ある何気ない会話の中で彼女が言った。
「最近ニキビがひどくてマスクのせいですかね~?」
私がサロンをしているのでちょっと聞いてみたのか。
お顔を見ると確かにニキビだらけ。頬、顎。赤味。脂性肌。テカリ。化粧くずれ。
「洗顔ってどうしてる?」
「え~っと、オイルクレンジングと泡洗顔してます。Wクレンジングがいいんですよね?」
少し誇らしげ。もう少し突っ込んで聞いてみよう。
「顔洗う時の温度ってどのくらいでやってるの?」
「40度くらいですかね?温かい方が毛穴開いて汚れが落ちますよね?」
まぁ。そうですね。水分油分ともに流れ出ますが…
「おふろは浸かってるの?」
「シャワーです!お顔にシャーっとかけてます」
なるほど。シャワーの温度40度くらいでシャーっとね。寒いしね。
「クレンジングはお風呂の中でしていいんですか?」
おっ!質問がきた!さてどう言おうかな。
「外がいいよ~!乳化しちゃうからね~」
「乳化?」
乳化知らないのか~。そうだよね。私も知らなかったもんな~。
「クレンジング料をこすらずに浮かせて流せるから負担がかからないんだよね~」
「そうなんだ~!」
お風呂の中でやってるな。きちんと落ちてないだろうなぁ。
「クレンジングって15分くらいかけてじっくりやった方がいいんですよね~!」
ん?ちょっとまって。15分?どこからの情報かしら?
「本に書いてありました~」
ほほ~。すごいな。美意識は高めだなぁ。さすが美容関係者!(^^)!でも15分って。肌痛めちゃいますな。洗浄力の弱いものなら・・・いや15分は長いでしょ。クレンジング+洗顔で3分くらいよ~!これはまずい。もう少し聞いてみよう。
「ちなみに朝って洗顔してる?」
「お湯で流すだけです。それがいいって聞いたから。」
これも本に書いてあったそうだ。
「洗った方がいいよ~、夜つけたスキンケアは6~8時間経っているでしょ?酸化して汚れものになってるよ!しかもお湯だけで乳液とかの油分が落ちるのか疑問だわ~」
「え~!洗わない方がいいと思ってた~!本に書いてあったし~」
それで調子が良いならそれでもいいんだけど。
でも、彼女のお肌はニキビだらけ。脂性肌。テカリ。赤味。治っているようには見えないなぁ。
続く。
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2023年4月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
カテゴリー
投稿日カレンダー